40代になってからゴルフを始めましたが、自己流の練習で何とかスコアは100を切れました。そこからは90~100台のスコアを繰り返して、一度も80台のスコアを出すことできず、自己流では無理だと感じて、ゴルフの基本から教えてもらうことを決意しました。
スクールに入ったきっかけは何ですか?
40代になってからゴルフを始めましたが、自己流の練習で何とかスコアは100を切れました。そこからは90~100台のスコアを繰り返して、一度も80台のスコアを出すことできず、自己流では無理だと感じて、ゴルフの基本から教えてもらうことを決意しました。
スクールを探した時、月謝制でありながら、インドア・練習場・ラウンドレッスンと多様なレッスンが受けられるスクールは他にはなかったので、体験レッスンを受けた上でTGSへの入会を決めました。
TGSのレッスンで好きなところ?または良いなと感じるところは何ですか?
3か月を1クールとして1か月毎にテーマが決まっていますが、同じテーマでもレッスン内容は我々が上達するために毎回進化しており、
レッスンを繰り返し受講することで、新たな気づきを得ることができます。レッスン内容はホワイトボードに図解入りで分かりやすく説明してくれるので、何を目的として練習するかイメージできて、実のある練習をすることができます。
藤田プロ・森川プロの教え方はどんな感じですか?わかりやすい?
藤田プロは、レッスンで私が正しいスイングに気づくまで根気強く見守ってくれます。ここぞというときに手を差し伸べてくれるのですが、その教え方が的確でいつも驚いています。
森川プロは、レンスンの度に私の改善点(癖)を的確に教えてくれます。毎回同じ指摘を受けることもありますが、そんな私に毎回、具体的に丁寧で優しく教えてくれます。
藤田ブロ・森川プロは、アドバイスだけでは理解できず、イメージできない場合は、実際にクラブを振って私のスイングと基本のスイングの違いを実際に見せてくれるので、とてもわかりやすく教えてくれます。
TGSに入ってご自分のゴルフは変わりましたか?
時間はかかりましたが、ゴルフは劇的に変わりました。技術的には基本(スタンスやグリップの握りなど)を一から見直しました。(見直されました。)
技術的だけでなく、コースマネジメントの大切さをラウンドレッスンや通常のレッスンを通して学ぶことで、思考的にもゴルフのプレーの考え方が変わりました。今ではTGS入会前に何も考えずにピンに向かって打っていたことを非常に後悔しています。
最後にTGSに入会をご検討していただいている方々へメッセージをお願いします。
今よりスコアを良くしたい人、これからゴルフを始める人とゴルフのレベルは異なっていても、個々のレベルに合わせて基本から丁寧に教えてくれますので、目標を達成するまでの道のりは千差万別ですが、目指すべき基本スイングに近づけることができます。
基本スイングを理解して、実現できるようになるとゴルフをすることが更に楽しくなります。
ゴルフは世代に関係なくできるため、スクールには様々な世代の生徒さんが入会されています。入会前よりもゴルフの交友関係が広がることで、更にゴルフライフが豊かに楽しくなりました。
その他、何かありましたら一言お願いします。
TGSに入会して、技術的、思考的に変わることができたことに大変感謝しています。また、「競技ゴルフ」という新たな目標もできましたので、引き続きよろしくお願いします。